【目次】
- はじめに
- 一重まぶたは就活メイクどうすれば良いの?
- 一重まぶたが普段の就活と就活用証明写真の撮影時に注意することの違い
- 一重まぶた向け!就活写真にふさわしいメイク方法
- 就活写真にふさわしい一重まぶたのアイメイク
- 就活写真にふさわしい一重まぶたのその他のメイク
- 就活写真に適した一重まぶたの理想的なメイクの仕上がり
- 就活写真で一重まぶたはアイプチして撮ってもOK?
- まとめ
はじめに
初めまして!スタジオインディの柘植です!
就職活動で必ず必要になってくるのが、就活写真です。
履歴書などに添付することによって就職活動を行う企業などの採用担当者に初めて自分の顔を見てもらうことになります。
就職活動中にするメイクと就活写真におすすめのメイクは少し異なります。
それは、就職活動の時には直接採用担当者と会いますが、就活写真は写真で撮った自分の顔を見てもらうためです。
写真で撮るということを前提にメイクをすることが大切です。
今回は、特に一重の人の就活写真を撮るときのおすすめのメイクをご紹介していきます。
このメディアを運営する『スタジオインディ』は、10,000人を対象とした就活写真調査で2年連続クチコミ1位の評価を頂いております★
詳しくは以下の4部門で2年連続1位となりました!
- ★人事・採用関係者が選ぶ、一緒に働きたいと感じた証明写真1位
- ★東証一部上場企業の内定者・新入社員が選ぶ、証明写真スタジオ口コミ評価1位
- ★親が選ぶ、就活をするこどもにおすすめしたい証明写真スタジオ1位
- ★現役CA・グランドスタッフが選ぶ、就活におすすめのスタジオ1位
就活証明写真の用意がまだの方はぜひ『スタジオインディ』へお越しください!
詳しい内容はこちらのページをご覧ください!
一重まぶたは就活メイクどうすれば良いの?
特に一重の人は、写真を撮るときに目つきが悪くなったり、無表情や不愛想な顔に見えてしまうと心配になりますよね。
就活写真を撮る場合には、優しさや真面目さ、明るさを意識することが非常に大切です。
一重の人でもメイクに気を付けることでより良い印象を就活写真で与えることができます。
一重まぶたが普段の就活と就活用証明写真の撮影時に注意することの違い
就職活動中と就活写真では、異なる点があります。まず、就活写真を撮影するときには、ストロボによって強い光が当たるため、光が当たることを前提としたメイクにすることが大切です。
また、就活写真は上半身の特に胸から頭までにかけてを撮影することが多く、方向も真正面から撮影します。
胸から上の部分を真正面で見た際に、いかに良い印象を与えるメイクができるかというのが非常に大切になってきます。
一重まぶた向け!就活写真にふさわしいメイク方法
一重まぶたの人のメイクで特に重要になってくるのが、やはりアイメイクです。
ここからは、就活写真にふさわしいメイク方法を、アイメイクとその他に分けてご紹介していきます。
就活写真にふさわしい一重まぶたのアイメイク
アイメイクにも様々な種類がありますが、主に使用するのはアイシャドウ、アイライン、マスカラです。
この3種類のコスメを最大限に活用することで、自分の顔をより良い印象にすることができます。
アイメイクのポイントを3種類のコスメごとにご紹介していきます。
就活写真にふさわしい一重まぶたのアイメイク:アイシャドウ
まぶたにのせるアイシャドウは、色や質感が異なる多くの種類が発売されています。その中で就活写真にふさわしいアイシャドウを見つけることが大切です。
一重まぶたに適したアイシャドウの特徴
一重まぶたの人が就活写真で使用するのに向いているアイシャドウの色は、ベージュやブラン系の色です。
肌なじみが良い色を使うことで、自然にアイメイクをすることができます。
赤やピンク、ブルーなどといった華やかな色のアイシャドウは、就活写真や就職活動にはふさわしくないと考える人もいるため注意が必要です。
また、ラメ感があまり強くないタイプのアイシャドウを使用するのもポイント。ラメ感が強すぎると華やかな目元となり、就活には向かないので気をつけてください。
アイシャドウを塗る時の注意点
就活写真用のメイクはあまり目元を強調しすぎない、自然なアイメイクにするということです。
アイシャドウを塗るときにも、目元を強調しすぎるような塗り方をすると、顔の中でも目元だけが浮いて見えてしまうこともあるため注意してくださいね。
アイシャドウの塗り方
アイシャドウを塗るときには、グラデーションを意識して塗ってみてください。
アイシャドウの商品の中には、1つのアイシャドウで複数の色が入っている商品も多いためそういった商品を使うと、1つのアイシャドウできれいなグラデーションを作ることができます
就活写真にふさわしい一重まぶたのアイメイク:アイライン
アイラインも、目元をはっきりと見せるためには欠かせないアイテムです。
アイラインのひき方によって目元の印象は大きく異なりますので、ぜひ意識して使用してみてください。
一重まぶたに適したアイライナーの特徴
一重まぶたの人が就活写真で使用するのに向いているアイライナーは、肌なじみがいいブラウン系のものです。
黒色のアイライナーだと写真で撮影したときに目元の印象が強く出すぎることがあります。
また、細めのアイライナーを使用するのも、自然に目元を強調させる上では大切なポイントです。
アイラインを引く時の注意点
普段のおしゃれをするときのメイクでは、キャットアイといった目尻の部分を大きくはねあげるようなアイラインの引き方をする人もいらっしゃるのではないでしょうか。
そういったメイクは就活写真を撮影するときのメイクとしてはふさわしいとは言えないので注意してください。
アイラインの引き方
就活写真を撮影する時のアイラインは
- ・細く引く
- ・目尻を跳ね上げすぎない
- ・濃く引きすぎない
以上3点が、引き方のポイントです。自然に強調することができ、清潔感も感じさせる目元となります。目のカーブに沿って引き、目尻は2〜3mm程度引きおろすイメージです。ラインを引くときつい印象に感じる…という人はまつげの隙間を埋めるだけでもOK。
就活写真にふさわしい一重まぶたのアイメイク:マスカラ
まつ毛をしっかりと上げて長さやボリュームを足すために必要なのがマスカラです。
マスカラを使用することによって、メイクをしている雰囲気を出すことができて華やかすぎないけどしっかりとしたメイクに見せることができます。
一重まぶたに適したマスカラの特徴
就活写真では、より自然な目元を作ることが大切です。
地まつげに合わせた黒色のマスカラを選ぶことで、より自然にまつ毛を強調させることができます。
マスカラを塗る時の注意点
マスカラを塗る際には自分のまつ毛のウィークポイントに合わせた商品を使うことが大切です。
特に一重の人は、まつ毛が下向きになりがちです。ロングタイプのマスカラを使うことでよりまつ毛に長さを出すことができるため、一重まぶたの人でもまつ毛を上向きにすることができます。
マスカラの塗り方
就活写真を撮影する時のマスカラは
- ・根元から毛先までしっかりと
- ・ダマにならないように
- ・セパレートするように
- ・上まつげのみ
以上の4点が、塗り方のポイントです。目元をパッチリとさせ、派手すぎない自然なまつげに仕上がります。根元から毛先向かって、左右にずらしながら丁寧に塗りましょう。省きがちですが、最後にコームでとかすと、まつげがセパレートして美しい仕上がりとなりますよ。
このメディアを運営する『スタジオインディ』では、プロのヘアメイクが揃っているので、
- 「就活メイクは詳しくなくて自分でメイクするのが不安」
- 「普段用のメイクやヘアセットとの違いがわからない!」
- 「証明写真用のヘアメイクには自信がない!」
という方々でもご安心いただけます♪
あなたの骨格・雰囲気に合う、さらに志望業界に沿ったヘアメイクをプロが施します♪
証明写真で内定率を上げられるように一人一人にあったヘアメイクを致しますので、なんでもご相談ください★
就活写真にふさわしい一重まぶたのその他のメイク
就活写真で大切なのは、目元以外にも様々なポイントがあります。アイメイク以外のメイクのポイントも合わせてご紹介します。
就活写真にふさわしい一重まぶたのメイク:アイブロウメイク
アイブロウも、顔の印象を作るうえでは重要なアイテムです。
清潔感のある印象を与えるためにも、ぜひアイブロウにもこだわってみてください。
一重まぶたに適したアイブロウの特徴
目つきが悪くなったりしがちな一重の人は、アイブロウにこだわることで優しい印象を相手に与えることができます。
アイブロウは髪の色を合わせることが大切ですが、就活をする際には多くの人が黒色の髪だと思うので、グレーやダークブランなどを選ぶことをおすすめします。
アイブロウメイクをする時の注意点
アイブロウの色が濃すぎたり、太すぎたりすると目元をより強調したメイクになりすぎてしまうため、くっきりといた眉毛になりすぎないように心がけることが大切です。
就活写真では自然なメイクをすることが大切なので、眉毛の太さや濃さには気を付けましょう。
アイブロウメイクのやり方
アイブロウは、眉山から眉尻へ、眉山から眉頭に向かって書いていくのがおすすめです。
そうすることで、形や位置を調節しやすくなります。
アイブロウメイクについてはこちらも参考にしてみてください。
就活写真に適したアイブロウパウダーについて色味や塗り方をヘアメイクが解説します
就活写真にふさわしい一重まぶたのメイク:チーク
顔に血色感を与えるために大切なのがチークです。
就活写真においても、明るさや健康的なイメージを与えるために、ぜひチークをのせて血色感のある顔にしましょう。
一重まぶたに適したチークの特徴
就活写真を撮影するときには自然な血色感に見せることができるようなチークを選ぶことが大切です。
目つきが悪くなって明るい印象を持たれない可能性もある一重まぶたのひとは、チークにこだわって明るさを印象付けるのも大切です。
チークを塗る時の注意点
チークにも様々な色があります。チークを選ぶ上でおすすめしたいのは、リップの色と合わせるということです。
リップとチークの色の系統を合わせることで、顔全体のメイクに統一感を持たせることができます。
チークの塗り方
チークは、頬骨に沿ってぼかすように塗るのがポイントです。
ぼかすことで、濃く出しぎずに証明写真にふさわしい自然なチークに仕上がります。
チークについてはこちらの記事でも解説しています。
パウダーチークはこう使う!就活写真用のメイクをヘアメイクが徹底解説
就活写真にふさわしい一重まぶたのメイク:リップ
唇に血色感がないと、体調が優れないような印象をもたれることにも繋がります。
明るく健康的なイメージを採用担当者に与えるためにも、リップは必須アイテムです。
一重まぶたに適したリップの特徴
無表情なイメージに捉えられやすい一重まぶたの人は、清潔感と優しさをイメージした色のリップを使用することでより柔らかい印象を採用担当者に与えることができます。
リップを塗る時の注意点
就活証明写真では、他の部分のメイクと同様に、華やかになりすぎず自然な色のリップをすることをおすすめします。
オレンジ系やレッド系などリップはカラーバリエーションが豊富ですが、濃すぎないピンク系のリップを使うようにしましょう。
リップの塗り方
くっきりとしすぎないようにリップを唇に塗ることが大切です。
唇の輪郭の部分のラインを薄く書くことで、唇と肌の境目をはっきりと見せないようにすることができます。
就活証明写真だと濃いめのメイクは浮いて見えてしまうため、リップの塗り方にも注意して下さい。
就活写真を撮るときにおすすめのリップメイクはこちらを参考にしましょう!
就活写真メイクのリップは普段の色味と変えた方がいいの?ヘアメイクが徹底解説!
就活写真に適した一重まぶたの理想的なメイクの仕上がり
一重まぶたの人が就活写真を撮影する際に適したメイクは、表情をより和らげるようなアイメイクにするなど、写真を撮った時に浮くことがない自然なメイクになっていることです。
アイメイクはマスカラやアイライナーで強くなりすぎずに明るい目元にすることが大切です。
アイメイク以外のリップやチークは、カラーバリエーションが豊富なコスメなので色に注意して清潔感を演出しながらも華やかになりすぎないようにこころがけましょう。
プロにお任せ★就活写真用ヘアメイクが出来る『スタジオインディ』
就活写真で一重まぶたはアイプチして撮ってもOK?
一重まぶたの人の中には、アイプチをして二重にしているという人も多いのではないでしょうか。
就活写真でメイクをする際に、アイプチをすることはNGではありません。しかし、アイプチは人の顔の印象を大きく変えるものです。
そのため、就活写真でアイプチをしなくて、就職活動中にはアイプチをするなど、どちらか一方だけアイプチをするのはおすすめしません。
就職活動中にアイプチをしたいなら、就活写真でもアイプチをしましょう。
ただし、アイプチはうまく使用しないとテープや糊がまぶたに付けた時に目立ってしまい、アイプチをしているのが分かることもあるので注意が必要。
アイプチをする際にはアイプチをしているとバレないように自然にするようにしましょう。
まとめ
今回は、一重まぶたの人が就活写真を撮る際のメイクに必要なポイントをご紹介してきました。
一重まぶたの人は目つきが悪くなりがちなので、明るくて優しい印象を持ってもらえるようなアイメイクが必要です。
また、就活写真を撮る際には、濃いめのメイクが浮いてしまうことを防ぐためにも自然な仕上がりとなるメイクをするように心がけてくださいね。