
はじめに
最近よく耳にする「イエベ」「ブルベ」。
これらは肌色を表すパーソナルカラーのことですが、実は就活証明写真でもパーソナルカラーは重要な要素になることを知っていますか?
パーソナルカラーに合ったメイクを施すことで、就活証明写真の写りがより良くなります。
とはいえ、
- 「パーソナルカラーに合うメイクってどうやればいいの?」
- 「そもそもパーソナルカラーってどうやって調べるの?」
と、わからないことも多いですよね。
そこで今回は、パーソナルカラーの見分け方や、パーソナルカラー別のおすすめコスメを紹介していきます。
パーソナルカラー診断をしたことがない就活生の方は必見です!
この記事でわかること
- イエベ・ブルベの見分け方
- イエベ就活生向けのおすすめ証明写真メイク
- ブルベ就活生向けのおすすめ証明写真メイク
- イエベ・ブルベメイクに自信がない人におすすめの証明写真撮影方法
あなたはどっち?イエベ・ブルベの見分け方

ここではまず、パーソナル診断をしたことがない方向けに、イエベ・ブルベの見分け方を解説していきます。
自分でできる簡単な診断なので、就活証明写真を撮影する前にぜひやってみてください。
診断(1)手首の血管
まず、ご自身の手首の血管の色を見てみてください。
手首の血管の色が緑っぽく見えるか、青っぽく見えるかによって、パーソナルカラーが異なります。
- 【手首の血管の色は?】
- A.緑っぽく見える
- B.青っぽく見える
診断(2)黒目の色
次に、ご自身の黒目の色に注目しましょう。
明るいライトの下で、黒目が茶色っぽく見えるか、それとも真っ黒なのかを確認してみてください。
- 【黒目の色は?】
- A.焦茶、茶色
- B.黒
診断(3)地毛の髪色
続いて、ご自身の地毛の髪色を確認してみましょう。
地毛の髪色がどちらかというと茶色っぽいのか、黒っぽいのかでパーソナルカラーを見分けることができます。
分かりづらい場合は、太陽光が当たる場所で確認すると見分けやすいです。
- 【地毛の髪色は?】
- A.どちらかというと茶色
- B.どちらかというと黒
診断(4)日焼け後の肌
日焼け後の肌がどうなるかもパーソナルカラーを見分ける要素です。
日焼けすると、そのまま黒くなるのか、それとも赤くなった後に元の肌色に戻るのか、思い出してみてください。
- 【日焼け後の肌は?】
- A.黒くなりやすい
- B.赤くなりやすい
診断(5)肌の色
最後に、肌全体の色を見てみましょう。
全体的に黄色っぽいのか、色白なのかに注目してください。
- 【肌の色は?】
- A.黄みが強い
- B.色白
5つの診断の結果…あなたのパーソナルカラーはどっち?
以上の5つの項目のうち、Aが多い方はイエベ、Bが多い方はブルベと判断できます。
- 【診断結果】
- Aが多い→イエローベースの肌
- Bが多い→ブルーベースの肌
この診断結果をもとに、ご自身のパーソナルカラーに合った髪色やメイクで就活証明写真を撮影してくださいね。
パーソナルカラーについては以下のサイトも参考になります!併せてご覧ください。
最新の美容トレンドと専門アドバイスをチェックするならchocure(チョキュア)イエベ就活生向け|おすすめの証明写真メイク

まずは「イエベ」就活生におすすめの証明写真メイクを解説します。
おすすめのイエベメイク
- ベース→パープルやブルー系の下地を仕込む
- アイメイク→ブラウン系のアイシャドウを選ぶ
- チーク→オレンジ系がおすすめ
- リップ→コーラル系がおすすめ
イエベ就活生は、ベースにパープルやブルー系の下地を仕込みましょう。
肌の黄味が強いと、全体的にくすんだ印象になるので、ベースで透明感を出すことを意識してください。
また、アイシャドウは肌なじみの良いブラウン系がおすすめです。
ブラウン系のアイシャドウはナチュラルに目元を強調するので、就活シーンに適しています。
チークとリップは、オレンジ系やコーラル系などのオレンジがかった色味に統一すると、健康的な印象になります。
ブルベ就活生向け|おすすめの証明写真メイク

続いて、「ブルベ」就活生におすすめの証明写真メイクを解説します。
おすすめのイエベメイク
- ベース→ピンク系の下地を仕込む
- アイメイク→ピンクブラウン系のアイシャドウを選ぶ
- チーク→ピンク系がおすすめ
- リップ→ローズ系がおすすめ
ブルベ就活生は、ベースにピンク系の下地を仕込むのがおすすめです。
ブルベの方は顔色が悪く見えてしまうことも多いため、ベースメイクで血色感を出すのが重要です。
アイメイクは、ピンクブラウン系のアイシャドウを使用しましょう。
ブルベメイクでよくおすすめされるピンク系のアイシャドウは、就活証明写真には華やかすぎるので避けてください。
また、チークやリップはピンク系やローズ系にすることで、全体的に顔色をよく見せることができます。
イエベ・ブルベメイクに自信がない人はスタジオインディへ!

イエベ・ブルベメイクに自信がない方は、スタジオインディでメイクをプロにお任せしましょう。
スタジオインディでは、ヘアメイクのプロがメイクを担当するため、パーソナルカラーにぴったりなメイクを施してくれますよ。
スタジオインディにてヘアメイク付きのプランを利用する場合の料金は、9,999円(税込)です。
証明写真機やセルフ撮影よりも高めの料金ですが、料金が高い分、高品質で選考に通りやすい就活証明写真に仕上がります。
イエベ・ブルベメイクに自信がない方や、高品質な就活証明写真を手に入れたい方は、ぜひスタジオインディで撮影してください。
パーソナルカラー別の就活写真メイクまとめ
記事のまとめ
- イエベ・ブルベは「手首の血管の色」や「肌の色」で見分けられる
- イエベ就活生は、ブラウンやオレンジ系のメイクが似合う
- ブルベ就活生は、ピンクブラウンやローズ系のメイクが似合う
- イエベ・ブルベメイクに自信がない人はプロに依頼しよう
いかがでしたか?
本記事では、イエベ・ブルベの見分け方や、パーソナルカラー別の就活証明写真メイクを解説してきました。
パーソナルカラーを調べてそれに合ったメイクをすることは、質の良い就活証明写真を撮影するための重要な要素です。
イエベ・ブルベそれぞれに合うカラーでメイクをまとめることで、顔全体を明るく、健康的に見せることができます。
本記事を参考にご自身のパーソナルカラーに合ったメイクをして、写りの良い就活証明写真に仕上げてくださいね。