【目次】
- はじめに
- 就活写真の撮影では前髪を流すのがおすすめ
- 就活写真で前髪を流すメリット
- 就活写真用に流し前髪をセットするときの注意点
- 就活写真にふさわしい流し前髪のセット方法
- 就活写真で流し前髪をする方法・注意点まとめ
はじめに
就活において就活写真が与える印象は最初の難関を突破する重要なカギとなりますよね。
特に女性の場合は前髪のセットで顔の印象がガラリと変わると言えます。
前髪を流してセットした方がよいと分かっていても、うまくセットできないと悩んでいる女性も多いのではないでしょうか?
今回この記事では就活写真を撮る際に適した女性の前髪の流し方をご紹介していきます。
前髪をセットするときの注意点やセット方法を解説しますので、前髪セットに悩んでいる方はぜひ参考にしてみて下さいね!
このメディアを運営する『スタジオインディ』は、10,000人を対象とした就活写真調査で2年連続クチコミ1位の評価を頂いております★
詳しくは以下の4部門で2年連続1位となりました!
- ★人事・採用関係者が選ぶ、一緒に働きたいと感じた証明写真1位
- ★東証一部上場企業の内定者・新入社員が選ぶ、証明写真スタジオ口コミ評価1位
- ★親が選ぶ、就活をするこどもにおすすめしたい証明写真スタジオ1位
- ★現役CA・グランドスタッフが選ぶ、就活におすすめのスタジオ1位
就活証明写真の用意がまだの方はぜひ『スタジオインディ』へお越しください!
詳しい内容はこちらのページをご覧ください!
就活写真の撮影では前髪を流すのがおすすめ
就活では「清潔感」「真面目さ」などが好印象を与えるキーワードとなります。
就活写真の撮影では前髪を流してセットし、「清潔感」「真面目さ」などの全ての好印象となるイメージを与えるようにしましょう。
そして前髪を流してセットすることで顔回りをすっきりさせることができ、表情がよく見えるようになり、明るい印象を与えフレッシュ感を出すこともできますよ。
就活写真で前髪を流すメリット
では、就活写真において前髪を流してセットするとどのようなメリットがあるのでしょうか?
メリット1:目や眉、額がはっきりと見える
前髪が長く目や眉にかかってしまっていると、だらしない印象や暗い印象を与えてしまいます。
一方で目や眉、額を出すことで表情が良く見え、清潔感や明るく元気な雰囲気を出すことができます。
メリット2:大人っぽい落ち着いた雰囲気になる
前髪をおろしたままのスタイル(特にぱっつん前髪)では、幼い印象を与えてしまいます。
前髪を流して額を出すことで大人っぽい雰囲気になり、知的で落ち着いている人物像をイメージさせることができますよ。
メリット3:多少小顔効果がある
もちろん長い前髪を後ろでまとめてしまう髪型でも問題ありませんが、額が全て出てしまうことになります。
前髪を斜めに流してセットすることで、額の一部分を隠すことになるので、多少ではありますが小顔効果が出るといえます。
就活写真用に流し前髪をセットするときの注意点
ここでは就活写真を撮る際に前髪セットをする場合、どのようなことに注意してセットをすればよいのか解説していきます。
前髪で眉や目が隠れないように流す
前髪をセットするときのポイントは「眉や目が見えていること」です。
普段は眉毛を隠すようにセットしている場合でも、就活では必ず表情がよく見え、更に明るい印象になるように眉と目を出すように心がけましょう。
ヘアピンを使う場合は1,2個に留める
前髪がうまく横に流れない場合はヘアピンを使ってもかまいませんが、つけすぎないようにしましょう。
ヘアピンがたくさんついているとガサツな印象を与えてしまいます。
ヘアピンをつける場合は、髪の端で留め、可能であればヘアピンを髪で隠すとなおよし。
前髪の真ん中などの目立つ位置にヘアピンをつけると、幼い印象を与えてしまうかもしれないので注意しましょう。
ヘアピンを髪で隠す場合のセット方法は下記を参考にしてみてください。
顔まわりの後れ毛は耳にかける
後れ毛が出てしまっていると、だらしない印象を与えてしまいます。
細かい後れ毛を耳にかけてすっきりさせることで、小顔効果も出る上に、清潔感を出すことができますよ。
プロにお任せ★就活写真用ヘアメイクが出来る『スタジオインディ』
就活写真にふさわしい流し前髪のセット方法
前髪をセットする際の注意点が分かったところで実際の前髪のセット方法を順にみていきましょう。
解説を見ながら実際に練習してみてはいかがでしょうか?
1.前髪を根元から濡らし8割程度乾かす
まずセットする前に前髪を根元から濡らして、ドライヤーで8割程乾かしていきましょう。
初めからワックスでセットせずに、濡らしてドライヤーでセットしていくことで、前髪の流れがクセづき、崩れにくくすることができます。
2.流したい向きと逆方向に向かって乾かす
そして前髪の根元は流したい向きとは逆方向に向かって乾かしましょう。
こうすることで、毛根の生え癖の影響が出にくくなります。
3.流したい方向に髪を乾かす
毛先は流したい方向に髪を乾かしていきましょう。
この手間をかけることで、きれいに流れる前髪セットが簡単にできますよ。
4.少量のワックスをしっかりと伸ばして前髪につける
そしてワックスを伸ばして前髪につけていきます。
ここで注意すべきポイントはワックスをつけすぎないことです。
多すぎると前髪が重くなり、毛が流れにくくなってしまいます。
程よい量のワックスをつけることで前髪がまとまりやすくなり、上手にセットすることができますよ。
5.指にヘアスプレーをつけてセットした前髪に塗る
最後にスプレーで固めて崩れにくい前髪を作りましょう。
その際、ヘアスプレーをつけるときは直接吹きかけるのではなく、指にヘアスプレーをつけて前髪に塗っていくようにしましょう。
つけすぎてしまうと、ガチガチに固まってしまい、隙間ができて綺麗な状態にはならないので注意しましょう。
6.髪の端の部分にヘアピンをつけて崩れにくくする
スプレーで固定しても崩れてしまう場合は、ヘアピンで髪を留めて崩れにくくしましょう。
その際ヘアピンは髪の端の部分につけ、上から髪で隠すとヘアピンが目立ちにくいですよ。
なお、スプレーでうまく固定できている場合は、ヘアピンをつける必要はありません。
このメディアを運営する『スタジオインディ』では、プロのヘアメイクが揃っているので、
- 「就活メイクは詳しくなくて自分でメイクするのが不安」
- 「普段用のメイクやヘアセットとの違いがわからない!」
- 「証明写真用のヘアメイクには自信がない!」
という方々でもご安心いただけます♪
あなたの骨格・雰囲気に合う、さらに志望業界に沿ったヘアメイクをプロが施します♪
証明写真で内定率を上げられるように一人一人にあったヘアメイクを致しますので、なんでもご相談ください★
就活写真で流し前髪をする方法・注意点まとめ
いかがでしたか?
就活写真を撮る際の前髪のセットのポイントは「目・眉毛」が見えるようにセットすることです。
こうすることで、清潔感・真面目さ・明るく元気な印象などを与えることができますよ。
就活において大切なことはおしゃれではなく、場に適した身だしなみです。
常識のある身だしなみができる人物かどうかも選考における重要なチェックポイントなので、きれいに前髪をセットして納得のいく就活写真を撮ってくださいね。