目次
- 就活用証明写真メイクは普段メイクと全然違う!
- 就活写真はメイクを気をつけることで企業に好印象を与えられる写真になる
- 就活写真で好印象を与えるベースメイク
- 就活写真で好印象を与える眉メイク
- 就活写真で好印象を与えるアイメイク
- 就活写真で好印象を与えるチークメイク
- 就活写真で好印象を与えるリップメイク
- 就活写真におけるメイクに自信がないなら“プロ”に頼もう!
- 就活写真のメイクに関するまとめ
就活用証明写真メイクは普段メイクと全然違う!
みなさんこんにちは!スタジオインディの中島です。
今回は「就活写真メイク」について解説していきます。
普段の就活メイクとは違うの?と疑問をお持ちの就活生多いのではないでしょうか。
企業の採用担当者を意識したメイクというのは同じですが、就活写真メイクはさらに撮影中の状況を考慮する必要があるのです。
各パーツごとに、アイテムの選び方・メイクのポイント・メイク方法・撮影前の注意点をざっくりまとめました!この記事を読むだけで「就活写真メイク」のポイントがまるわかりです!
就活写真はメイクを気をつけることで企業に好印象を与えられる写真になる
撮影中はストロボの強い光が当たります。きちんとメイクをしていないと薄くのっぺりとした顔立ち・印象の就活写真となってしまいます。
覇気が感じられず、採用担当者の記憶にも残りにくいです。
就活メイクをきちんと施すことで、立体的で意志の感じられる就活写真に仕上がります。
さらに撮影後に修正(レタッチ)をお願いする場合、メイク段階で仕上がっていると、自然で綺麗な修正となります。
修正箇所が多い、大幅な修正が必要となると、やはり不自然な修正となってしまいます。
立体的で意志を感じられる+不自然さのない仕上がりが好印象となる就活写真の条件です。
就活写真で好印象を与えるベースメイク
ベースメイクは肌のキメや色味を整える効果があります。カメラで撮影した時に、すっぴん肌よりもより美しい肌となりますよ。
また、お肌の赤みやクマ、ニキビといった一時的な肌トラブルを隠すことが可能です。健康的な印象を与えることができます。きちんとベースを整えてから撮影に臨みましょう。
ベースメイクコスメの選び方
ベースメイク用のコスメには様々な種類があります。化粧下地・ファンデーション・コンシーラー・パウダーなどです。
さらに細かく、例えば、【パウダー】ファンデーションなのか【リキッド】ファンデーションなのか、といったテクスチャーの違いもあります。
数あるベースメイク用コスメから自分にぴったりのアイテムを選ぶポイントは、
- ■ 自分の肌の色味
- ■ 自分の肌の質(コンディション)
以上2点とマッチするかどうかです。
肌の色味とは、黄味寄りの肌・ピンク味の強い肌、ブルーベース・イエローベースなどです。
また、色白なのか日焼けしているのかいった肌のトーンに合わせることも大切です。
肌の質(コンディション)とは、乾燥肌・混合肌・オイリー肌などです。それぞれの肌質に合わせて作られたアイテムがありますよ。
いずれも自分では判断が難しいので、店員さんやお医者さんに相談しましょう。
就活写真におけるベースメイクの注意点
就活写真におけるベースメイクの注意点は、ストロボを考慮したメイクを施すことです。
- ・お肌が均一になるように塗る
- ・立体的な顔立ちとなるように塗る
この2点がポイント。
ムラのないベースメイクはストロボの効果をアップさせます。肌の表面が整っているとストロボの光の当たり方、写真で撮った時の写り方が綺麗になるのです。
ただし、ストロボの光はとても強く、のっぺりとした顔に写ってしますことがあります。そこでベースメイクの段階で、立体的に見えるように塗る工夫をすると良いですよ。
就活写真に適したベースメイクのやり方
まずはしっかりと保湿をしましょう。ベースメイクの肌馴染みがよくなります。
顔の【中央→外側】に向けて【濃い→薄く】という意識で。ムラのない肌、立体的な顔立ちに作り込むポイントです。
指や手でも問題ありませんが、スポンジを使うとより綺麗に仕上がりますよ。
クマや肌トラブルをカバーしきれない場合は、コンシーラーを薄く重ねましょう。濃いコンシーラーは不自然な仕上がりとなりますのでおすすめしません。
撮影前に気をつけること
汗を抑えてからメイク、メイク後は汗をかかないようにすることです。
撮影前に激しく動き回ることはないと思いますが、室温によっては汗ばむこともあります。ベースメイクがよれる原因となりますから気をつけてください。
また、顔を強くこすらないことも大切です。せっかくのベースメイクが台無し。顔を触る癖のある方は、触らないよう意識してくださいね。
就活写真におすすめのベースメイクの詳細はこちらを参考にしてみてください!
就活写真で好印象を与える眉メイク
眉毛は就活写真メイクにおいても印象を左右する大切なパーツです。
ピシッと真面目な印象の眉毛、物腰柔らかで優しそうな眉毛、不安そうな眉毛、なんとなく想像できますよね。
相手にどう見られたいかで、眉毛の形・太さ・濃さを変化させましょう。
眉メイクコスメの選び方
眉メイク用コスメには様々な種類があります。
アイブロウペンシル・アイブロウパウダー・アイブロウマスカラなどです。
眉メイクコスメを選ぶポイントは、
- ・使用するアイテムの色味が似ている
- ・自眉よりも少し明るい色
この2点です。
眉メイクのために何種類かのアイテムを使用する場合は、違和感のないように色味を統一しましょう。
また、自眉と同じかより暗い色を選ぶと、眉毛が強調されすぎてしまうことがあります。
男性であればキリッとした印象となるの問題ありませんが、女性は気にされる方も多いかと思います。ワントーン明るい色を選ぶことで、失敗しづらく、垢抜けた印象の眉毛になりますよ。
就活写真における眉メイクの注意点
描きすぎ、塗りすぎは厳禁です。眉毛が変に目立ってしまいます。
本来の眉毛の形や毛流れに合わせて、不足している部分を足してあげるイメージです。
就活写真に適した眉メイクのやり方
基本的には、アイブロウペンシル→アイブロウパウダー→アイブロウマスカラ、3つのアイテムをこの順番で使用します。
- ① イメージに合わせた眉毛の形をペンシルで描きます。枠内に眉毛がほとんど生えていない箇所は、1本1本描くように埋めていきます。
- ② その後全体の色が均一になるようにパウダーで調節します。
- ③ 最後に毛流れを整えながらマスカラをしましょう。
撮影前に気をつけること
触らないことです。眉メイクは修正するのが大変です。無意識に触ってしまう方は注意してくださいね。
もっと眉メイクについて詳しく知りたい!という方は以下の記事も参考にしてください!
就活写真で眉はどう描くの?適した色や初心者でもわかる描き方をプロが解説します
就活写真で好印象を与えるアイメイク
目は顔の中心に位置するパーツです。就活写真をパッと見た時に視線が行きがちなパーツですから、気を抜かずきちんとメイクしましょうね。
アイメイクコスメの選び方
就活写真用のアイメイクコスメを選ぶときのポイントは、「アイテムの色」です。
アイメイクコスメには様々な種類があります。アイライナー・アイシャドウ・マスカラなどです。種類別におすすめの色を紹介します。
- アイライナー:ブラック
- アイシャドウ:ブラウン系(グラデーションが作れるよう2~3色)
- マスカラ:ブラック
アイライナー、マスカラはダークブラウンでも問題ないのですが、ストロボの光と最終的な写真サイズを考慮するとブラックが◎ 。
ブラックでもきつい印象がなく、目元がはっきりとして見えるからです。
就活写真におけるアイメイクの注意点
就活写真用のアイメイクを施す上で注意してほしいのが、「濃すぎ」「派手すぎ」厳禁!ということです。
アイメイクは、少しでも濃くしてしまうとかなり派手な印象となってしまいます。メイクしてる感が少しはあるな〜という程度でOKなのです。
また、粒感の大きいアイシャドウや、跳ね上げたアイラインは避けたほうが良いでしょう。派手・奇抜な印象を与えてしまい、悪目立ちすることがあります。
就活写真に適したアイメイクのやり方
基本的には、アイシャドウ→アイライナー→マスカラの順番でメイクしていきます。
- 『アイシャドウ』
- グラデーションを作ることで目に立体感が生まれます。目のキワに向かうにつれて濃い色になるようにしましょう。
- 『アイライナー』
- 目尻から2~3mm引きおろす+まつ毛の間をちょんちょんっと埋める
- 『マスカラ』
- ビューラーでまつ毛をカールさせた後、根元~毛先を2,3回重ね塗り
撮影前に気をつけること
撮影前まで絶対に目をこすらないでください。アイメイクが崩れます。
乾燥や・充血がひどいようなら事前に目薬をさすなどして、目に触らないようにしましょう。
就活におすすめのアイメイクのやり方は以下の記事も合わせてご覧ください!
就活の証明写真に適したアイメイクはどんなもの?普段との違いをプロが解説します!
就活写真で好印象を与えるチークメイク
顔色を良く見せて健康的な印象を与えることができるチークメイク。
もちろん就活写真にもかかせません。使用するアイテムの色味によって、全体の雰囲気をガラッと変えます。チークの色選びは大切です。
チークメイクコスメの選び方
チークメイク用のコスメを選ぶポイントは、
- ・チークの色
- ・チークの種類
です。チークの色によって印象を変えることができます。
ピンク系は女性らしく上品な印象を与え、オレンジ系は社交的で快活な印象を与えることができますよ。
ピンク系オレンジ系、いずれかの色がおすすめです。就活メイクでも定番の色で、顔色も良くなるからです。
チークの種類とは、パウダータイプ・リキッドタイプ・クリームタイプなどのことです。肌の質感、仕上がり方が異なりますので、お好みのアイテムを探してください。
就活写真におけるチークメイクの注意点
就活写真用のチークメイクを施す上で注意して欲しいのが、
- ・チークを入れる高さ
- ・チークを塗る形
以上の2点です。
チークを入れるのは、笑った時に一番高くなる頬を中心としましょう。本来の頰の位置で自然な仕上がりとなります。
低すぎると顔のバランスが崩れ、高すぎるとお酒を飲んだ後のような仕上がりとなってしまうので注意。
また、チークの形はまん丸にしないようにしてください。まるで七五三メイクのような子どもっぽい可愛いメイクとなります。
就職活動の場では幼稚な印象を与えてしまうので好ましくありません。頰からこめかみの方へ向けて、楕円の形となるように入れると良いです。
就活写真に適したチークメイクのやり方
- ① にこっと笑って、チークを入れる位置を決めましょう。
- ② 頰からこめかみにかけて斜めに楕円を描くようにチークを塗りましょう。濃すぎるチークも幼稚な印象を与えるのでうっすら塗るようにしましょうね。
- ③ ブラシを使ってぼかしましょう。チークを塗った箇所、塗ってない箇所の境界線をぼんやりとさせると大人っぽい仕上がりとなりますよ。
撮影前に気をつけること
ティッシュオフして、余分なチークを落としましょう。ティッシュオフすることでムラがなくなり、肌に馴染むので自然な仕上がりとなりますよ。
チークメイクをもっと詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてください。
就活写真メイクでのチークはした方がいいの?色、位置までプロが解説
就活写真で好印象を与えるリップメイク
就活写真メイクでも、普段の就活メイクでも悩む就活生の多いパーツです。特に色とアイテムの種類が気になるのではないでしょうか。就活写真を撮影する時には、どんなリップメイクコスメが良いのか解説します。
リップメイクコスメの選び方
就活写真用リップメイクのコスメを選ぶポイントは、
- ・リップの色
- ・リップの種類
です。
リップの色は自分の肌の色味と雰囲気に合っているかどうかを見極めてください。
イエローベースの人はコーラルやベージュ系の色、ブルーベースの人はピンクやローズ系の色が良く似合います。
その中から自分の雰囲気・イメージに合うアイテムを探すと良いですよ。
そしてリップの種類ですが、就活写真の撮影時には普通の口紅(ルージュ)がおすすめです。
ストロボの光が当たって反射してしまうと、唇が白く写ってしまします。ツヤ控えめで多少マットなタイプなアイテムですと、反射もせず発色も良いので、撮影用リップコスメにぴったりです。
就活写真におけるリップメイクの注意点
就活写真用のリップメイクを施す時に注意して欲しいのが、「オーバーリップ」です。
オーバーリップとは本来の唇の輪郭からはみ出して、広範囲にリップを塗ることを指します。海外セレブの唇は大きく分厚くとてもセクシーですよね。
ですが、日本の就活メイクとしてはNG。華美・派手な印象を与えてしまいます。TPOをわきまえていないメイクはマナー違反ですから要注意です。
就活写真に適したリップメイクのやり方
- ① ベースとなる保湿リップを薄く塗りましょう。唇に縦ジワが入らなくなりますよ。
- ② 唇の輪郭からはみ出さないようにリップを塗ります。
- └リップブラシかリップペンシルを使用して、先に輪郭に沿って縁取ると綺麗に仕上がりますよ。
- └唇全体にリップを塗り広げると化粧気の強い唇となります。リップを唇の中央(内側)に乗せてから上下の唇を合わせて広げるイメージです。
撮影前に気をつけること
チーク同様、ティッシュオフをすることです。余分な油分、リップを取ることができます。ムラなく仕上がり、リップと唇の密着度がアップしますよ。
リップメイクに関しては、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてください!
就活写真のメイクでリップは何色がいいの?塗り方や塗る時の注意点を解説します!
就活写真におけるメイクに自信がないなら“プロ”に頼もう!
就活写真で合否が決まるわけではない、とはいえ、やっぱりできるだけ好印象を与えらるようなものが安心ですよね。
メイクの仕上がりは就活写真の仕上がりや印象に大きな影響を与えます。
就活メイクに自信がない…!完璧な就活メイクで撮影に臨みたい!という方は“プロ”にお願いしましょう。
あなたの顔立ちや肌質、イメージに合わせ、魅力を引き出すような就活メイクを施してくれますよ。プロのメイクさんが在籍する写真スタジオがありますから、メイクも撮影もお願いしてしまうのがラクです!
このメディアを運営する『スタジオインディ』では、プロのヘアメイクが揃っているので、
- 「就活メイクは詳しくなくて自分でメイクするのが不安」
- 「普段用のメイクやヘアセットとの違いがわからない!」
- 「証明写真用のヘアメイクには自信がない!」
という方々でもご安心いただけます♪
あなたの骨格・雰囲気に合う、さらに志望業界に沿ったヘアメイクをプロが施します♪
証明写真で内定率を上げられるように一人一人にあったヘアメイクを致しますので、なんでもご相談ください★
就活写真のメイクに関するまとめ
いかがでしたか?
各パーツごとの、アイテムの選び方・メイクのポイント・メイク方法・撮影前の注意点、おわかりいただけたでしょうか。
撮影状況や修正の仕上がりを意識したメイクが必要となります。
また、メイクは顔全体のトータルバランスがとっても大切です。各パーツごとに就活写真メイクを紹介してきましたが、一度試してみて、全体のバランスを確認してくださいね。
メイクの濃さもそうですが、リップやチークの色味に統一感があるとさらに良い就活写真メイクとなりますよ!
【参考サイト】
インターン時の身だしなみに関して解説されています。よりリアルな就活・転職をサポートするサイト「ログシップ」もぜひチェックしてみてください!
よりリアルな就活・転職をサポートするサイト「ログシップ」|株式会社ログシー