目次
- はじめに
- 就活に適したポニーテールとは?
- ポニーテールの髪型が普段の就活と就活用証明写真の撮影時に注意することの違い
- 就活証明写真でポニーテールの髪型はNG?
- 就活証明写真でポニーテールが向いている髪の長さはミディアム〜ロング
- 就活証明写真でポニーテールの髪型に適した前髪
- 就活証明写真用のポニーテールのセットに向いているスタイリング剤
- 就活証明写真用のポニーテールのセットで注意すること
- 就活証明写真に適したポニーテールのセット方法
- 就活証明写真に適したポニーテールの理想的な仕上がり
- 就活証明写真の撮影時にポニーテールの髪型が気をつけること
- まとめ
はじめに
こんにちは!スタジオインディの中島です。
就活生の皆さん、就活の準備は順調に進んでいますか?
今回は就活証明写真を撮影する時の「髪型」について解説します。
就活証明写真にふさわしい髪型はいくつかありますが、今回「ポニーテール」を取り上げたいと思います!
そんなポニーテールですが、実は就活でする際には気をつけるべき点があるのです!
この記事を読めば、ポニーテールで就活証明写真を撮影するポイントから実際にセットするまでの流れまで詳しく知ることができます!
ポニーテールで就活証明写真を撮影したい!という就活生は参考にしてください。
このメディアを運営する『スタジオインディ』は、10,000人を対象とした就活写真調査で2年連続クチコミ1位の評価を頂いております★
詳しくは以下の4部門で2年連続1位となりました!
- ★人事・採用関係者が選ぶ、一緒に働きたいと感じた証明写真1位
- ★東証一部上場企業の内定者・新入社員が選ぶ、証明写真スタジオ口コミ評価1位
- ★親が選ぶ、就活をするこどもにおすすめしたい証明写真スタジオ1位
- ★現役CA・グランドスタッフが選ぶ、就活におすすめのスタジオ1位
就活証明写真の用意がまだの方はぜひ『スタジオインディ』へお越しください!
詳しい内容はこちらのページをご覧ください!
就活に適したポニーテールとは?
就活に適したポニーテールは、後れ毛を残さず耳を出したスッキリとして見える髪型です。
また、結ぶ位置が高いと幼く見えるので低めでまとめるのがポイントです。
より詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください!
ポニーテールの髪型が普段の就活と就活用証明写真の撮影時に注意することの違い
証明「写真」なので、前から見た時の姿が綺麗に写る事が大事です。
就活証明写真をポニーテールで撮影する時に注意して欲しいことは、結んだ毛束が写真に写り込まないようにすることです。首のあたりで髪が見えていると、不自然な仕上がりとなります。
そのような場合は、毛束の結び目から毛先の中間をゴムや大きめのクリップを利用して写り込まないようにしましょう。就活証明写真に束ねた髪が写らないことで、顔や首元をより綺麗に見せることができます。
ポニーテールにする上で、普段の就活と就活証明写真の撮影時との違いを、以下の表にまとめました。これから詳しく解説していきます。
証明写真撮影時の場合 | 普段の就活の場合 | |
証明写真撮影時の場合 | 普段の就活の場合 | |
髪型に向いている長さ | ミディアム〜ロング | ミディアム〜ロング |
髪型に適した前髪 | 流し前髪、オールバック前髪 | 流し前髪、オールバック前髪 |
セットにふさわしいスタイリング剤の特徴 | カチっと固められる お直し用に使える手軽さ | ふんわりキープ |
セット方法 | 後れ毛や毛束が見えないように | 綺麗なストレートになっていること |
理想的な仕上がり | 正面からの髪型が綺麗 | 全体的なシルエットが自然 |
就活証明写真でポニーテールの髪型はNG?
ポニーテールで就活証明写真を撮影するのはOKです。
むしろ就活証明写真撮影用の髪型に最適といえます。以下で理由を詳しく解説していきます。
就活証明写真にポニーテールがNGではない理由
就活証明写真の撮影をポニーテールでもOKである理由は2つあります。
それは、「顔周りがスッキリと見え、フレッシュさを感じさせる」と、「高さに気をつければ写真で問題ない」という理由からです。
それぞれ解説します。
就活写真にポニーテールがNGではない理由1:顔周りがスッキリと見え、フレッシュさを感じさせる
ポニーテールは就活証明写真の撮影用にきちんとセットすれば、顔の輪郭や首元に髪がかからず、スッキリとした印象を与えられる髪型です。
そのため、顔全体の表情も明るくなり、爽やかさ感じさせることができるのです。
就活では、清潔感や新卒らしいフレッシュさが好印象を与えることができます。
就活写真にポニーテールがNGではない理由2:高さに気をつければ写真では問題ない
後頭部上の高い位置でポニーテールにしてしまうと、正面から見た時にちょんまげのように一部が見えることがあります。
また、毛束の広がりは毛先に向かうに連れて大きくなります。高い位置で結ぶと、かなりの確率で広がった毛束が首あたりで見えてしまうのです。
きちんとセットできていないと思われ印象が悪くなるので気をつけましょう。
後頭部中央〜下でまとめましょう。証明写真には写らない部分なのでだいたいで問題ありません。
プロにお任せ★就活写真用ヘアメイクが出来る『スタジオインディ』
就活証明写真でポニーテールが向いている髪の長さはミディアム〜ロング
ポニーテールで証明写真を撮影する場合は、ミディアム程度の長さが必要となります。
具体的には毛先が肩につくくらいです。就活写真に適したポニーテールはサイドの髪を全て後ろでひとまとめにする髪型です。髪がパラパラと落ちてきてはいけません。
ですから、ミディアム〜ロングの長さが向いているといえます。
就活証明写真でポニーテールの髪型に適した前髪
就活証明写真をポニーテールで撮影する場合の前髪は、「流し前髪」か「オールバック前髪」がおすすめ。
どちらも就活では定番の前髪で、ポニーテールとの相性もバッチリです。
前髪の長さや印象によって選んで見ると良いでしょう。
より詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください!
【長さ別】女子の就活写真で好印象を与える前髪をプロがご紹介!
就活証明写真用のポニーテールのセットに向いているスタイリング剤
普段の就活と証明写真のセットに適したスタイリング剤は違いがあるようです。
証明写真の撮影用セットに適したスタイリング剤の特徴や、プロが勧めるアイテムをご紹介します。
就活証明写真用のポニーテールのセット時向けのスタイリング剤の特徴
普段の就活とは違い、撮影するその瞬間にベストな髪型であることが重要です。
髪型のセットから撮影までの時間は面接等に比べてかなり短いかと思います。
ですから、簡単には崩れない、すぐに固定できるスタイリング剤がおすすめです。実際にスタイリング剤を買う時には「ハードタイプ」を選ぶと良いでしょう。
また、証明写真はアホ毛やハネが意外と目立ちます。印象を判断するための大切な証明写真ですから万全の状態で撮影できるよう、アホ毛やハネを簡単に抑えられるスタイリング剤がおすすめです。
就活証明写真用のポニーテールのセットにおすすめのスタイリング剤
それでは証明写真のセット向けのスタイリング剤の特徴を踏まえて、プロが厳選したおすすめアイテムをご紹介します!
就活証明写真用のポニーテールのセットにおすすめのスタイリング剤1:マトメージュ
ブランド | utena |
---|---|
商品名 | マトメージュまとめ髪スティック(スーパーホールド) |
容量 | 13g |
価格 | 605円(税込) |
スティックタイプのワックスです。
仕上げに直接なでつけるだけ!簡単にアホ毛や後れ毛を抑えられます。少量でピタッととまり、ベタつかないのが特長です。
撮影直前のお直しにもぴったりです。
就活証明写真用のポニーテールのセットにおすすめのスタイリング剤2:トリエスプレー10
ブランド | ルベル |
---|---|
商品名 | トリエスプレー10 |
容量 | 170g |
価格 | 1600円(税抜) |
スプレーした瞬間、瞬時にカチッと固めるハードタイプのヘアスプレーです。
細かい霧状のスプレーで白くなりにくいのがポイント。就活証明写真のセットにもってこいのアイテムです。
このメディアを運営する『スタジオインディ』では、プロのスタイリストがメイク&ヘアセットを行うプランがあります。きちんとした就活ヘアをセットするために、ご紹介した2つのアイテムも実際に使用しています。
就活証明写真用のポニーテールのセットで注意すること
注意点1:写真に後れ毛が写らないようにまとめること
ポニーテールは後頭部中央あたりの高さで結ぶため、後れ毛が出やすく悪目立ちします。
フォトスタジオで撮影する場合はレタッチで後れ毛を消すこともできますが、より自然な証明写真に仕上げるためには撮影前にきちんと処理しておくことが重要です。
注意点2:丈夫なゴムできつめに結ぶこと
普段の就活できつく結ぶと頭皮が痛くなったり、縛られている感覚で嫌になりますよね。
しかし、写真は一瞬。その一瞬を多少我慢してきつく結ぶことで、緩みのない綺麗な髪型で撮影することができます。
就活証明写真に適したポニーテールのセット方法
手順1:ワックスを髪全体に馴染ませる
まずはワックスを髪全体に馴染ませます。特に根元によく揉み込むことでセットしやすい状態となり、綺麗なポニーテールに仕上がります。
手順2:ブラシを使用し、後頭部に向かって毛束を作る
ブラシで毛流れを整えながら髪を後頭部にひとまとめにしましょう。
ブラシを使用することで正面から見たときの髪型のフォルムも美しくなります。片手でブラシ、もう一方の手で髪をまとめるようにすると良いです。
手順3:耳の高さの後頭部中央の位置で髪の毛をきつめに結ぶ
後ろに引っ張るようにしながらきつめに結びましょう。
そうすることで髪がたるむのを防ぐことができ、緩みのない綺麗なポニーテールとなります。
手順4:後れ毛をピンでしまい、髪全体にスプレーをする
後れ毛をピンでしまいこみましょう。証明写真に写らない箇所であれば何本つけても構いません。
この時に、アホ毛があるようならワックスで抑えましょう。最後に髪全体にヘアスプレーをした完成です。
綺麗なポニーテールにセットする自信がない就活生はプロにお願いすると安心ですよ。
プロにお任せ★就活写真用ヘアメイクが出来る『スタジオインディ』
就活証明写真に適したポニーテールの理想的な仕上がり
“正面からの髪型が美しくなっていること”です。
正面から見た時にアホ毛や後れ毛、結んだ毛束がないように仕上げましょう。そうすることで、非の打ち所がない素敵な証明写真となります。
就活証明写真の撮影時にポニーテールの髪型が気をつけること
毛束が首あたりで写らないように気をつけてください。
撮影前に結び目と毛先の中間を何箇所かゴムで結び、広がりのない1直線の毛束になるようにしましょう。
そうすることで、首の後ろでしっかり毛束が隠れ、写真全体のバランスを保つことができます。
このメディアを運営する『スタジオインディ』では、撮影直前にはプロのカメラマンによるチェック、プロのヘアメイクによるお直しが入ります。髪型が崩れていないかと不安に感じることなく撮影することができます。また、お客様の目の前でレタッチを行っており、多少のアラは修正可能です。
まとめ
就活証明写真は「正面」からの見た目が最重要でしたね。正面からのキレイを最大化するためのポイントを紹介してきました。
また、証明写真は撮影のその瞬間だけキレイであれば問題ありません。逆に言えば、その瞬間“だけ”しか見てもらえないので、普段の就活以上に細かい箇所にまで気を配りましょう。
今回解説したポイントをしっかりと押さえて撮影に臨めば、きっと素敵な就活証明写真となるはずです!
ポニーテール以外におすすめの就活ヘアが気になる方はこちらの記事も合わせてどうぞ!