就活証明写真を撮影する時の身だしなみや撮り方の注意点を解説
写真:中島麻緋

この記事を
書いた人

ヘアメイクアーティスト

中島麻緋

石原さとみをはじめ、モデルや芸能人を担当するヘアメイクアーティスト。かつては美容師としても活動。ヘアメイクとして東京大阪を中心に映画やドラマ、テレビ局などで活動し、ブライダルやプロフィール写真のヘアメイクも行うなど幅広く活躍している。

続きを見る

【目次】

  1. 就活証明写真の撮影には知らない注意点が意外と多い!
  2. 就活証明写真での正しい身だしなみは男女で異なる!
  3. 就活証明写真で身だしなみ以外に注意すべき点を解説!
  4. どれも重要で注意しなければいけません

就活証明写真の撮影には知らない注意点が意外と多い!

就活生のみなさんこんにちは!スタジオインディの中島です。

「そろそろ証明写真を撮りに行かないとな」と思っている方もいるかと思います。そんな証明写真の撮影は皆さん初めてでしょうし、知らないことは不安なことたくさんあるでしょう。

就活証明写真を撮る時に注意すべき点いくつかあります!その1つが“身だしなみ”です。

そこで今回は、就活証明写真を撮影するときに気をつけるべき身だしなみについて具体的に解説していきます!最後まで読んで好印象就活写真を撮影してくださいね。

スタジオインディのこだわり

このメディアを運営する『スタジオインディ』は、10,000人を対象とした就活写真調査で2年連続クチコミ1位の評価を頂いております★

詳しくは以下の4部門で2年連続1位となりました!

  • ★人事・採用関係者が選ぶ、一緒に働きたいと感じた証明写真1位
  • ★東証一部上場企業の内定者・新入社員が選ぶ、証明写真スタジオ口コミ評価1位
  • ★親が選ぶ、就活をするこどもにおすすめしたい証明写真スタジオ1位
  • ★現役CA・グランドスタッフが選ぶ、就活におすすめのスタジオ1位

就活証明写真の用意がまだの方はぜひ『スタジオインディ』へお越しください!


詳しい内容はこちらのページをご覧ください!

就活写真スタジオの比較調査で2年連続10000人から1位にスタジオインディが選ばれました*

就活証明写真での正しい身だしなみは男女で異なる!

就活写真を撮る際、正しい身だしなみは男女で異なります。男性と女性とで着用する服装が異なるため、正しい身だしなみが変わるのも想像できるかと思います。

それでは以下より、男女別に就活写真を撮る時の身だしなみに関する注意点を詳しく解説していきます。

【男性編】就活証明写真の正しい身だしなみにおける注意点

就活証明写真を撮影する時の撮り方の注意点や身だしなみを解説10

男性が就活写真を撮るときには髪型、スーツ、ワイシャツといった身だしなみに加えネクタイにも気を配る必要があります。それぞれどういった身だしなみをすることが正しいのか解説していきます。

就活写真に適した男性の髪型の注意点

就活写真では普段のヘアセットとは違い、清潔感や表情の明るさをだすためのヘアセットをする必要があります。

男性の髪型の大前提として、黒髪の髪型が無難です。茶髪や金髪では奇抜・チャラいといった就活においてマイナスな印象を与えます。

また、髪型は短髪がおすすめ。短髪にしておくとサイドも耳にかからず顔がはっきりと見えやすく明るい印象を与えやすくなるからです。

自分の髪の長さだとどのようなヘアセットが適しているのか悩んだ際には、ヘアメイクプランのある写真スタジオや写真館などのスタッフに相談してみるのがオススメです。

就活写真を撮るときにおすすめな男性の髪型はこちらを参考にしてみてください!

男性の就活証明写真にはどんな髪型が適しているの?プロのヘアメイクが全てご紹介します!

就活写真に適した男性の前髪の注意点

就活写真に適した男性の前髪の気をつけるべきポイントは、“額・眉毛・目がしっかり出ている前髪”にすることです。

このポイントを抑えていないと、顔が隠れている部分が大きくなってしまい暗いイメージになってしまいます。男性の前髪のセットはアップバングや下ろした斜め前髪など、様々にありますがこのポイントはどの髪型でも通じるものです!

就活写真におすすめの前髪はこちら。

就活の証明写真に適した男子の前髪とは?セット方法や注意点をご紹介します

就活写真での男性の正しいスーツの着こなし方の注意点

就活のスーツ選びは“おしゃれ”をアピールする場ではありませんので、就活に適したスーツを選ぶ必要があります。

基本的には一般的な黒のリクルートスーツが良いとされています。

柄は無地、色は黒、濃紺、チャコールグレーあたりが良いでしょう。ボタンは2つボタンが無難です。

しかし、業界によって服装に関しての堅さは異なってきます。

自分が志望する業界にはどのようなスーツが適していると言われているのか調べてみましょう。

スーツについての記事はこちら。

就活男子が証明写真で着るべきスーツを色や柄、撮り方までプロが解説!

就活写真における男性のワイシャツの着こなし方の注意点

ワイシャツは白い無地のシャツ一択です。ボタンダウンタイプのワイシャツはフォーマルな場には適していないという意見がよくみられますので、悪目立ちをしないように着用は避けましょう。男性のシャツのタイプは、レギュラータイプかカラータイプのシャツにしましょう。

ワイシャツの正しい着こなしはこちらを参考にしてみてください!

【プロが教える】就活の証明写真に適した男性シャツの着方!色や柄、ボタンはOK?

就活写真における男性のネクタイの付け方の注意点

ネクタイの結び方は色々な種類がありますが、どの結び方でなければいけないといったルールはありません。注意するべきポイントは、

  • ・左右対称になるようにする
  • ・結び目が大きすぎてだらしなく見えないようにする
  • ・ネクタイの結び目が襟にぴったりつくようにしめる

です!撮影前には必ず座った状態で、ネクタイの最終調整をしてください。

おすすめのネクタイについてはこちらで解説しています。

就活の証明写真でネクタイはどう着けるべき?色、柄、結び方までプロが徹底解説

就活写真に向けた男性のメイクのやり方の注意点

男性の場合、女性のように念入りにメイクする必要はないですがニキビや肌の赤み、毛穴が気になる場合はメイクをするのがおすすめです。

メイクをするときには肌の色に合ったファンデーションを選びましょう。明るすぎると顔が白浮きし、暗すぎると顔色が悪く見えてしまいます。ファンデーション選びはメイクに慣れていない人にとっては難しいので、メイクプラン付きの写真館・写真スタジオで撮影してもらうと同時に、プロのヘアメイクさんにメイクをしてもらうことをおすすめします。

男性の就活写真のためのメイクについてこちらで解説しています。

男も就活証明写真でメイクをするべきなの?男子就活生のメイク方法をプロが解説します!

スタジオインディのこだわり
インディこだわりスーツレンタル

このメディアを運営する『スタジオインディ』では、スーツ・シャツ・ネクタイの無料レンタルを行なっております。

そのため、「まだスーツを用意できていない」「出先からついでに撮影したい」と服装を用意できない方はぜひご利用ください。

服装に自信がない方も、プロの視点から着方などアドバイスさせていただきますので、ご相談くださいね♪

【女性編】就活証明写真の正しい身だしなみ

就活証明写真を撮影する時の撮り方の注意点や身だしなみを解説11

次に女性の就活写真の撮影時の正しい身だしなみについて解説します。女性の場合はネクタイの着用がなかったり、ポイントメイクまで施すという点で男性と正しい身だしなみが異なります。正しい身だしなみをする上で、どういったことに注意すればいいのかを解説していきます。

就活写真に適した女性の髪型の注意点

男性と同じく、普段のヘアセットとは違い、就活では清潔感や表情の明るさをだすためのヘアセットをする必要があります。

女性も髪色は黒色が無難。黒は知的で真面目なといった好印象を与えやすいです。また、女性の場合髪の長さによって髪型が異なります。

ショートの方はストレートの内巻きがおすすめ。ミディアム〜ロングの方は、一つ結びやハーフアップなど髪型ありますが、注意すべき点としては、

  • ・後れ毛やアホ毛を極力ワックスやスプレーで抑える
  • ・写真に写る箇所の髪の毛流れを整えておく

証明写真は正面のみ写るため、その正面の写りに合わせて首元から毛束が見えないようにや、写りこむ髪をケアして綺麗に健康的に見せることも必要です。

自分の髪の長さだとどのようなヘアセットが適しているのか悩んだ際には、ヘアメイクプランのあるスタジオで相談してみるのがオススメです。

女性の髪型についての詳しい解説はこちらをどうぞ!

就活女子におすすめ!就活写真に適した髪型をプロが全てご紹介

就活写真に適した女性の前髪の注意点

就活写真を撮るときには額・眉・目が見えるようにセットしましょう。長さが短くても、長くてもこれは同じです。特に、短めの流し前髪は全体の統一感が損なわれぬよう、巻ききれていない髪の毛や、パラパラ落ちてくる髪の毛などがないようセットしましょう。

また、前髪にヘアピンを使うこともあると思いますが、つけすぎるとみっともなくなるので1,2本に留めましょう。さらに、ピンを隠せるようであれば隠した方が無難です。

女性におすすめの前髪はこちらを参考にしてみてください!

【長さ別】女子の就活写真で好印象を与える前髪をプロがご紹介!

就活写真での女性の正しいスーツの着こなし方の注意点

就活写真の女性のスーツは、基本的には黒のリクルートスーツがオススメです。しかし、濃紺やダークグレーの色でも問題ありません。濃い暗めの色であればリクルートスーツとして見られます。しかし、柄はストライプなどが入っていない無地のものが無難と言えるでしょう。

女性の場合、座って証明写真を撮る際に胸元がきつく見えがちです。自分の、肩、襟元、胸元のサイズに合うスーツを着用し、撮影前には埃やゴミなどは取り除きましょう。

就活写真における女性のワイシャツの着こなし方の注意点

女性の就活ワイシャツは、レギュラータイプ・スキッパータイプの2種類がありますが、どちらのワイシャツでも問題ありません。撮影前には座った状態で、スーツの下から少し引っ張ってシワを取り除いてください。

【レギュラータイプを着る時の注意点】

サイズが小さすぎるとボタンがつっぱってしまい苦しい印象になってしまいます。必ず第一ボタンまで締めるようにしましょう。

【スキッパータイプを着る時の注意点】

首元が開けるようになっているスキッパータイプですが、開きすぎると上品なイメージを損なってしまいますので開きすぎには注意しましょう。ワイシャツの襟をスーツのジャケットから出す着用が正しいので、中に入れ込まないようにしましょう。

女性のワイシャツについての記事はこちら!

就活証明写真で女性が着るべきシャツ (ブラウス)をプロが解説

就活写真に向けた女性のメイクのやり方の注意点

就活写真を撮るときには、ナチュラルなメイクをすることが重要です。

色が濃いリップやチークなどを使うとケバい印象になってしまうので、肌の色味に近いコスメを使ったナチュラルな仕上がりになるように気を付けましょう。またベースメイクは肌の色に合わせましょう。

暗すぎると顔色が悪く見えて、明るすぎると顔が白浮きしてしまいます。

就活写真に適したメイクがわからない場合はメイク付きのプランのある写真館・写真スタジオで撮影するのもいいでしょう。

スタジオインディのこだわり
インディこだわりヘアメイク

このメディアを運営する『スタジオインディ』では、プロのヘアメイクが揃っているので、

  • 「就活メイクは詳しくなくて自分でメイクするのが不安」
  • 「普段用のメイクやヘアセットとの違いがわからない!」
  • 「証明写真用のヘアメイクには自信がない!」

という方々でもご安心いただけます♪

あなたの骨格・雰囲気に合う、さらに志望業界に沿ったヘアメイクをプロが施します♪

証明写真で内定率を上げられるように一人一人にあったヘアメイクを致しますので、なんでもご相談ください★

就活証明写真で身だしなみ以外に注意すべき点を解説!

就活証明写真を撮影する時の撮り方の注意点や身だしなみを解説4

就活写真の撮影では身だしなみ以外にも注意すべき点がいくつかあります。

具体的にどういったことに注意すれば良いのか解説していきます。

就活写真の表情では口角を上げるのがいい!

証明写真を撮る際“真顔”になってしまう方が多いですが、就活写真においては“口角を少しあげた柔らかい表情”がオススメです。

明るいイメージ・人当たりの良いイメージや、「会ってみたい!」と採用担当者に思ってもらえるような表情を作るようにしましょう。

就活写真の背景は白・青・グレーから選ぶのが無難!

就活証明写真の背景は、白・青・グレーが一般的な色とされています。

たくさんの色から背景を選べるスタジオやピンクの背景を選択できるような証明写真機もありますが、悪目立ちしてしまう可能性が高く、企業側にあなたの誤った印象を与えてしまう可能性もあるためこの3色から選ぶことをオススメします。

就活の証明写真に適しているおすすめ背景は白?色や柄をプロが徹底解説

就活写真のサイズは3×4がメジャー!焼き増しのときに変更できるかも確認

一般的な証明写真のサイズは3×4とされています。

しかし、学校指定の履歴書が他サイズの場合や企業からの指定が他サイズの場合がありますので、スタジオで撮影する際には、サイズを変更して焼き増しをできるかどうかも確認するようにしましょう。

就活の証明写真に適したサイズとサイズを間違えた時の対処法を解説

就活写真の撮影時の姿勢はこう

証明写真を撮影する際に前かがみになってしまう方が多くいますが、しっかりと胸を張った姿勢になるようにしましょう。

胸を張ることで自信があるようなイメージにすることができます。とはいえ、張りすぎには注意。気持ち胸を貼る程度にとどめてください。

また、左右の傾きが気になってしまうことがあると思いますが、その時には上にのいるイメージ・上から紐でつられているイメージで姿勢を作るとまっすぐになりやすいです。

どれも重要で注意しなければいけません

ここまで就活証明写真で注意するべきポイントをいくつか紹介させていただきました。

一番重要なのはこれ!ということはなく、どれも全て重要なポイントとなってきます。

企業にとってみなさんの第一印象を決めることとなる証明写真ですので、後から「もっとこうしておけばよかった」とならないように、ポイントをしっかりと抑え表情の練習をして撮影に挑むようにしましょう。

スマホに無料で就活写真のデータを送れるのは『スタジオインディ』

就活は証明写真の準備の他にも、後悔しない就活にするためにやるべきことがたくさんあります。

就活を無駄なく効率的に進めたいと考える就活生は就活で後悔しないためには?見ておきたいポイントを解説をチェックしてみてください!

また、写真撮影の準備とともにエントリーシートで何を書いたらいいか迷われてる就活生は答え方や例文を紹介もチェックです!